目次
長崎カジノの場所と行き方
長崎カジノは、佐世保市にある人気テーマパーク「ハウステンボス」の敷地内に建設される計画があります。
ハウステンボスは、オランダ(とくに首都アムステルダム)をテーマにしたテーマパークで、施設内にはヨーロッパを感じさせる美しい建物が建ち並び、オランダを代表する色とりどりのチューリップや本場オランダのチーズなどを購入することもできます。
敷地面積は東京ディズニーランドの約1.5倍もあり、2010年からエイチ・アイ・エス(HIS)が経営に加わったことで業績が好転、今では東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオ大阪と並ぶ日本の三大テーマパークとも呼ばれるようになりました。
* オランダにもカジノ場がありますが、長崎カジノとはとくに関係はありません。
(≫ 本場オランダのカジノはコチラ)
2018年7月時点では、シンガポール・マカオ・フィリピン・ラスベガスなど世界各国で巨大IRリゾートを運営する「ラスベガス・サンズ」や、ラスベガスの大手カジノ企業「MGMリゾーツ・インターナショナル」、さらに香港のカジノ運営大手「メルコリゾート&エンターテインメント」が経営権を取得する可能性が高いと言われています。
行き方
1. 長崎空港から高速船でハウステンボスまで約50分。
2. 長崎空港から宿泊者専用無料送迎バスでホテルヨーロッパまたはホテルアムステルダムまで約70分。
3. 長崎空港からバスでハウステンボスまで約70分。
4. JR長崎駅から長崎本線または大村線快速(シーサイドライナー)でJRハウステンボス駅まで約1時間30分。
5. JR長崎駅(中央橋)から長崎県営バスでハウステンボスまで約1時間20分。
地図(マップ)